糖質制限中でも食べることができるケーキ特集!市販で低糖質なケーキはどれ?

モンテール シャトレーゼ 糖質制限 ケーキ

今回は糖質制限中でも食べることができるケーキ情報についてまとめてみました!

「糖質制限をしているけれど甘くて美味しいケーキが食べたい!」そう思ってしまうこともあるでしょう。

むしろ糖質制限をしているからこそ、甘くて美味しいケーキが食べたくなってしまいます

しかし、一般的なショートケーキは1切れ糖質30gもあります!!糖質高いですね!小麦粉も砂糖もたっぷり使っているからでしょうか・・・

そこで糖質制限中でも食べることができるケーキを調べてみました

市販で糖質制限中に食べることができるケーキ選び

それでは糖質制限中に食べることができるケーキの中でも、特に人気の市販の糖質制限ケーキについてお話していきます。

またケーキと合わせて人気の糖質の低いスイーツについても触れていきますので、糖質制限中に甘いものが食べたくなってしまった人は是非チェックしてみてください。

【ローソン】 糖質を考えたプチエクレア

ローソン 糖質制限 ケーキ

画像参照

まずは低糖質スイーツとして人気の「糖質を考えたプチエクレア」について。

こちらはローソンブランドのスイーツで3個で8.4gの糖質量。1個あたりの糖質量は2.8g

この糖質量なら甘いものが食べたくなった際、またはたまの自分へのご褒美に楽しむぐらいならアリですね!

【モンテール】 糖質を考えたデザートワッフル

モンテール 糖質制限 ケーキ

画像参照

次にスーパーなどで見かける、モンテールの「糖質を考えたデザートワッフル」。

2個の糖質が8.9g、1個あたり4.5gと考えるとスーパー糖質制限をしている人でもおやつに食べられます!さらに、1個のボリュームが大きめなのが嬉しいところ

食べごたえもあり満腹感も得ることができることから、おやつにぴったりなスイーツです。

1個5g以下のスイーツが普通のお店で買えるのは、糖質制限が広まってきたんだなと実感します。

【ドンレミー】糖質コントロールチーズスフレ

ドンレミー 糖質制限 ケーキ

次にオススメなのが「糖質コントロールチーズスフレ」です。糖質制限のスイーツを何種類か出しているドンレミー

1つの糖質量が11.1gとおやつにするには糖質が高いですが、市販されているケーキでこの糖質量は嬉しいところ。普通のコンビニスイーツを食べるよりは糖質は抑えられます。

ふわふわのスフレ生地と、口当たりの良いチーズがスッと口の中で溶けていきます!

以前発売されていた「糖質コントロールほうじ茶モンブラン」は糖質7.7gとさらに糖質が低かったのですが、現在は売られていません。残念!!

ちなみに、同じシリーズで糖質コントロールショコラナッツもあるみたいです。そちらの商品も気になります

【シャトレーゼ】 低糖質ケーキ

シャトレーゼ 糖質制限 ケーキ

画像参照

ここからはケーキやスイーツなどで有名なシャトレーゼの低糖質ケーキについて!

シャトレーゼの低糖質スイーツは有名なので、既にご存知の人も多いかと思います

ケーキ以外にも色々な種類がありますが、私が気になったのは以下の3種類

・糖質85パーセントカットのショートケーキ 糖質5.0g
・糖質86パーセントカットのチョコショートケーキ 糖質4.7g
・糖質72パーセントカットのスフレチーズケーキ 糖質5.2g

※上記の糖質はすべてエリスリトールを除く

この糖質量の低さとコスパの良さで糖質制限中の人たちに人気の商品です。

普通のケーキと変わらない美味しさを実現しているとの評判から、リピーターも多いシャトレーゼの低糖質ケーキ。

糖質制限中に美味しいケーキを食べたい人は、シャトレーゼのケーキを試してみるのもおすすめです。

【不二家】 糖質オフケーキ

不二家 糖質制限 ケーキ

画像参照

最後に不二家の糖質オフケーキについてご紹介。

お菓子業界で有名な不二家も「糖質オフスイーツ」として低糖質なケーキを販売しています。

サイズは直径14.5cm高さは6cm重量は全部で430gです

下記の糖質量はホールを4分の1にしたサイズの糖質量です。

・糖質オフ チョコ生ケーキ 糖質12.7g
・糖質オフ ホワイトチョコ生ケーキ 糖質16.3g

※上記の糖質はすべてエリスリトールを除く

100g食べると糖質が高くなってしまうので、スーパー糖質制限をしている人は6分の1食べるのがおススメ。糖質量は9.1gほどです。

他の低糖質ケーキと比較すると少し糖質量が多いのが難点ですが、スポンジとクリームの絡みが絶妙で癖になると好評!

【楽園フーズ】 ロールケーキ

ロールケーキ ケーキ 糖質制限

最後に楽園フーズのロールケーキです

この圧倒的な糖質量の低さは市販のケーキとは比べられないほど

糖質が低いのにふわふわのスポンジと、クリームの美味しさが普通のロールケーキみたい!とたくさんの口コミをいただいています

糖質制限のロールケーキの口コミはこちら

・糖質制限ロールケーキ プレーン 糖質量1.9g
・糖質制限ロールケーキ 抹茶   糖質量1.9g
・糖質制限ロールケーキ コーヒー 糖質量  2g

※1/3カットの糖質量 エリスリトールを除く

しっかり糖質を抑えたい人には本格的な糖質制限のロールケーキがおススメです

糖質制限 ロールケーキ 抹茶

糖質制限のロールケーキはこちらから

糖質制限中でも低糖質なケーキなら楽しんでもOK

今回は糖質制限中でも食べることができる低糖質ケーキ&スイーツについてお話してきました。

・糖質を考えたプチエクレア
・糖質を考えたデザートワッフル
・糖質コントロールチーズスフレ
・シャトレーゼの糖質カットケーキ
・不二家の糖質オフスイーツ
・楽園フーズのロールケーキ

糖質制限中にどうしてもケーキが食べたくなったら、こういった低糖質ケーキやスイーツを試してみるのも良いのではないでしょうか。

ちなみに通常のショートケーキは約30gもの糖質が含まれています。

低糖質ケーキと比較すると2倍~3倍程度の糖質量を持っているので、糖質制限中にケーキを食べる場合は絶対に低糖質or糖質カットケーキを選ぶべきなのです。

甘いものが食べたいのであれば、ケーキ以外にもハイカカオチョコレートや糖質カットドーナツなどの選択肢もありますので、そういったものも含めてあなた好みの低糖質スイーツを取り入れてみるのが良いのではないでしょうか。

【おススメ5選!】糖質制限中は甘いものはNG?我慢せずに食べても良いおやつの種類!

完全にケーキや甘いものを我慢するのではなく、低糖質かつ満足できる美味しいものをいくつか選び、週に○回と決めて糖質制限ライフの中に取り入れていくのも無理なく続けるために大切なポイントです。

糖質制限のパン&スイーツ

楽園フーズ HP

ブログを応援

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ

クリックでランキングが上がります。ブログ更新の励みになります(^^)他の糖質制限ブログも見れるので、よかったらクリックお願いします

楽園フーズの人気No1の商品はコレ!

ロカッチ のり塩 低糖質 大豆スナック

コメントを残す