
鶏むね肉は好きですか?
私はパサパサしているのが苦手で
普段は鶏もも肉を好んで食べています
しかし、価格の安い鶏むね肉は
食費がかさむ糖質制限中にぜひ食べたい・・・
そう思っていたら、鶏もも肉を美味しく食べる記事を発見!
↓ こちらの記事です ↓
個人的に読んでいる育児ブロガーのあね子さん
旦那さんが糖質制限ダイエットをしているということで
以前、楽園フーズの商品のモニターもしてもらいました
旦那さんの糖質制限メニューに大活躍の
「茹でるだけチキン」
これは!と思い作ってみました
美味しくて簡単!ほったらかしでできる、低糖質な鶏もも肉レシピ
鍋に入れて4分煮て
そのまま、ほったらかしにするだけで完成!
めちゃくちゃ簡単なので、ぜひお試しください
材料
- とりむね肉 大2枚(約600g)
- おろししょうが(チューブ) 小さじ1
- とりガラスープの素 小さじ2
- 塩 少々
- 水 3カップ
作り方
①煮汁の材料を鍋に入れ煮立たせる

②鶏むね肉を入れて2分ゆで、ひっくり返してさらに2分ゆでて火を止める

③蓋をして冷めたら完成!

あっという間にできました!
鶏むね肉はぶ厚いところがあるので
こんな短時間煮るだけで中まで火が通っているのかな?
と疑問でしたが、いい感じに中までしっかり火が通っています

しっとりしていてパサパサしていない
ジューシーで美味しい!
塩をかけて、そのままでも止まらない美味しさ!!
糖質制限中に小腹がすいたら
おやつ代わりに食べるのにもGOOD!
今回は鶏むね肉を2枚分を作ったのですが
自分一人であっという間に食べてしまいました
今度はもっとたくさん作って
作り置きしたいです

そのまま食べるのも美味しいですが
お昼ご飯にサラダにしても美味しかった
糖質制限の胡麻だれをかけて食べました
鶏肉があるとかなり食べごたえがアップするので
一緒に糖質制限の食パンにバターを塗って食べましたが
満腹になりました(^^)
とっても簡単なので、ぜひ試してみてください
ちなみに、胡麻だれは2月29日までキャンペーン中なので
とってもお得にGETすることができます(^^)


コメントを残す