
こんにちは!
広報担当のN山です。
絶妙な口どけのチョコレートとナイスなザクザク感が融合した、楽園フーズで早くも人気の新商品「クランチチョコ」をご紹介したいと思います!
目次(クリックすると項目に飛びます)
楽園フーズの新商品クランチチョコが熱い!


クランチチョコは本当に糖質制限ダイエットをしている人には嬉しいおやつです。
この記事を担当している私、N山自身も糖質制限ダイエットを今も続けているので糖質制限ダイエットを頑張っている方々の気持ちが良くわかります!!
チョコレートのおやつはほとんどが砂糖の塊…
一粒食べただけで満足できないから結局間食が糖質10g以上になってしまう…
そういう悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
4種類ある楽園フーズのクランチチョコはその点、かなりの低糖質な商品となっていますので、チョコ系のお菓子が大好きな方には本当にオススメできる超優秀なおやつです☆
ザクザク食感がたまらないクランチ系のチョコレートで、美味しいのに糖質量がたったの0.5gというナイスなお菓子です。
他メーカーの一般的な商品ではどれくらいの糖質?

楽園フーズのクランチチョコは他のメーカーの商品で言えば、アレに近いです。
そう…森永チョコフレーク!!!!
ザクザクのフレークにチョコレートがコーティングされていて、めちゃくちゃ美味しいですよね。
でもあれって、トウモロコシが減量のコーンフレークに、砂糖がたっぷりと混ぜ込まれたチョコレートでコーティングされているんです!
糖質量がどんなものか調べてみました。
森永チョコフレーク 100gあたり
たんぱく質 5.1g
脂質 17.5g
炭水化物 74.2g
食物繊維の量が記載されていませんでしたので、チョコフレークの明確な糖質量はわかりませんでした。
しかし100gあたりの炭水化物はなんと…74.2gとかなりの高糖質であることがうかがえます。
実に3/4が炭水化物…ちょっとなかなか手が出ない商品ですね。
一方楽園フーズのクランチチョコはどうなっているのでしょうか?
楽園フーズクランチチョコ 100gあたり
たんぱく質 37.5g
脂質 27.5
糖質 12.5g
(※糖質からエリスリトールを除いた数値)
一個あたりの糖質量が0.5gなのでなんとなく糖質量が低いかな~?とはわかっていましたが、同じ100gあたりで比較してみると圧倒的大差です。
100gあたりの糖質量が12.5g!
同じような種類の商品なのに、栄養成分の振り分け方が全然別物です。
どれだけ糖質制限ダイエットに適した商品なのかおわかりいただけるかと思います☆
一個たったの糖質0.5g!楽園フーズクランチチョコの秘密

どうしてここまで楽園フーズのクランチチョコは低糖質なのでしょう?
研究に研究を重ねて実現した血と汗と涙の結晶なんです!!
(私は開発してませんけどね!笑)
このクランチチョコのには、中に大豆パフがふんだんに入っています。
チョコフレークのザクザク感はもちろんコーンフレークによるものですが、クランチチョコのザクザク感はこの大豆パフによるもの。
大豆パフは小麦粉、デンプン、トウモロコシなどを一切使用せず、大豆をぎゅぎゅっ凝縮した独自製法のものを採用。
違和感ゼロでクセになるほど美味しいザクザク感は私もハマっています☆
そしてチョコレートは楽園フーズオリジナルの低糖質チョコレート。
カカオマスやカカオバターをふんだんに使った低糖質チョコです。
もちろん砂糖は不使用なので相当な低糖質となっています!
つまり、砂糖、小麦粉、デンプントウモロコシといった糖質が高いものはほとんど使っておらず、大豆やカカオに含まれる糖質程度しか含まれていないためにここまで低糖質になるんですね。
それを絶妙なバランスで組み合わせることによって出来上がったのがクランチチョコです。
自信をもってオススメできる品です♪
4種類あるクランチチョコは揃えたくなる美味しさ☆

そしてなんと言っても最高なのはクランチチョコのバリエーション。
スイート、ストロベリー、チーズ、抹茶という4種類のクランチチョコがあり、どれも甲乙つけがたい味わいです。
何種類かそろえておけば、味をローテーションさせて飽きがこないように楽しむこともできます!
クランチチョコ スイート

まずはスタンダードなチョコレート味のスイート。
甘さも極端ではなく、ちょうど良いです!
チョコレートの甘みと風味をじっくり堪能したい方は是非ともスイートを食べてみてください。
ザクザク感とさわやかな甘味とチョコの風味がバッチリ噛み合って、まさに…
「うーまーいーぞー!!!」
という状態になること間違いなしです(笑)
クランチチョコ ストロベリー

チョコレート菓子の定番、ストロベリー味です。
個人的にはいちごポッキーが大好きすぎて糖質制限中は死にそうになっていたので、このクランチチョコストロベリー味が救世主のような存在です笑
ほんとにいちごポッキーを食べている気分でお召し上がりください☆
クランチチョコ チーズ

チーズチョコレートってあまり食べたことがなかったのですが、これは素晴らしいです!
チーズも好きな自分にはチーズとチョコレートの組み合わせがこんなに素敵だとは思っていませんでした。
チーズの酸味とチョコレートの甘味が絶妙に調和して、食べた瞬間口から光が飛び出してくる感じがします!!
(感じだけです!)
(感じだけです!)
クランチチョコ 抹茶

そして4種類の中でもN山が個人的に激推ししたいのが抹茶味。
4種類の味を平等に紹介しないと店長に怒られてしまうんじゃないかとビクビクしていますが、この抹茶だけは譲れません。
だって、低糖質な抹茶チョコですよ!?
しかもザクザク食感なんですよ!?
さわやかな口どけの抹茶チョコレートと大豆パフのクランチ感が最高です!
こんな商品他に見たことがないです。
こういうものが食べられるから糖質制限はやめられませんよね(笑)
食べた瞬間、空中に浮かんでいるクランチチョコに乗ってしまっている妄想をしてしまうレベルの味です♪
クランチチョコのご購入は公式サイトからどうぞ。
今回は楽園フーズが自信をもっておとどけする新商品クランチチョコのご紹介でした♪
公式サイトでは他にもたくさん低糖質で美味しいおやつを取り扱っています。
気になる方は是非公式サイトをまずはチェックしてみてください!
きっとお気に入りの商品が見つかるはずです!!
コメントを残す