
じつは飲み会は糖質制限向き!

低糖質メニューが多いおつまみ
-
サラダ
-
お刺身
-
焼き魚
-
焼き鳥
-
冷ややっこ
-
魚介のマリネ
-
アヒージョ
-
オムレツ
-
スペアリブ
大勢とシェアする場合は選んで食べられる
低糖質のお酒は結構ある

糖質がゼロのお酒
-
焼酎
-
ウイスキー
- ブランデー
いわゆる「蒸留酒」と呼ばれるお酒は、糖質がゼロなので糖質制限中も安心しても飲めます。
ただし、ジュースなどで割ると糖質が上がるので、水割りやお茶割りなどがおススメです
糖質が低めのお酒
- ワイン(赤・辛口)
- ジン
- ウォッカ
- ラム
こちらのお酒も多少糖質があるものの、糖質が低めなので糖質制限中でもOK
蒸留酒はちょっと飲みにくいという人は、赤ワインがおススメです
飲み屋の中で注意が必要な店も!
-
中華料理
-
イタリアン
-
大衆居酒屋
アルコールは食欲増進の効果が・・・注意が必要

今日の糖質制限メニュー

- 刺身の盛り合わせ
- アボガド・トマト・チーズのサラダ
- マドレーヌ
今日のご飯はおつまみになりそうなメニューですね
最近はコンビニにも糖質ゼロの酎ハイなどがあるから、気軽に家飲みができるなと思います
使いどころに迷ったアボガドをサラダにしてみたら、美味しかったです。
レシピはこちらを参考にしました。
プロセスチーズの代わりにカッテージチーズ、レモンはポッカレモンで作りました
簡単に作れて美味しかったです

コメントを残す