糖質制限のおやつにピッタリ 枝豆が糖質制限ダイエットに最適!枝豆の糖質量&何さや食べても大丈夫?

枝豆 糖質制限

「お菓子や炭水化物を控えよう!」などと思い立ち、糖質制限ダイエットを実践されている方も多くいるかと思います。

しかしダイエット中とはいえ「三食だけだとお腹が減る」「間食したい」と感じることもありますよね。

そのような際におすすめの食材が、枝豆です。

ということで今回は、「枝豆の糖質量」から「なぜダイエットに枝豆がおすすめなのか」という点についてもお話していきましょう。

枝豆の糖質量はどれくらい?何粒食べられる?

枝豆 糖質制限

日本食品標準成分表2020年版(八訂)によると枝豆の糖質量は「100gあたり 糖質4.6g」ちなにみ、カロリーは118kcal、タンパク質は11.5gです。

この糖質はさやを取った後の可食部の重量の糖質です。

枝豆はこちらのサイトを参照にすると、茹でた枝豆3さやで可食部が5gになります。

つまり2粒ほど入っている枝豆1さやの糖質量は0.046g!すごい低糖質な食材です!!

枝豆を20さや程食べても糖質0.92g

スーパー糖質制限の間食の糖質5g分を食べようとすると65さや分も食べられます!!

そんなに食べたらお腹がいっぱいになりますね

つまり、おやつに枝豆は数を気にせずたくさん食べても大丈夫な食材なのです

なぜ糖質制限ダイエットに枝豆が良いのか?

今回のテーマとして「糖質制限ダイエット中の間食には枝豆がおすすめ」その理由は何なのでしょうか。

それは、「枝豆はタンパク質は摂れるものの余計な脂肪や糖質は摂らずに済むから」なんです。

枝豆は筋肉の材料となるタンパク質がふんだんに含まれています。さらに、タンパク質だけではなく「ビタミンC」「カリウム」「葉酸」などの栄養素も豊富なところもダイエットにおススメな理由の一つです。

糖質制限中でも枝豆なら間食OK!!糖質の低い枝豆は貴重なタンパク質の補給源!

糖質制限をしていると積極的に取りたい栄養素は「タンパク質」ですが「毎日の食事で十分なタンパク質を摂取するのは難しい」と思われる方も多いと思います。

さらに、時間の無い時に食べる間食でも糖質が低くタンパク質が豊富な食材を見つけるのは難しい・・・

ナッツ類がとてもおススメなのですが、毎回ナッツを食べるのも飽きてしまいます

要注意!糖質制限中にナッツを食べると太るかも!ナッツの糖質量完全まとめ

そこでおすすめなのが枝豆です!

気軽に食べられて腹持ちもよく、糖質の低いタンパク質タップリの枝豆

最近ではコンビニでも小さく小分けになっているものも売っていてとても気軽に食べられます。

私は家に冷凍の枝豆を常備して食べたい分を冷蔵庫に入れるだけでいつでも食べられるので重宝しています。

意外な組み合わせ!シメサバとトマトと枝豆の洋風サラダ

意外かもしれませんが、シメサバとトマトと枝豆を合わせたサラダです。

具材に調味料を和えるだけなので超お手軽!

おつまみにもできる一品です。こちらにリンク張っときます。

良かったらお試しください

糖質制限中の枝豆がおススメな理由まとめ

ここまで、“おやつに枝豆ダイエット”と題して間食を枝豆替えるというダイエット方法を解説してきました。

とっても糖質の低い枝豆の糖質量は「1さや当り糖質0.046g」つまり糖質制限中は山盛り食べても大丈夫ということが分かりました。

ダイエットに必要な「タンパク質」「ビタミン」が豊富で、糖質が低いので糖質制限ダイエット中の方でもOK!!

さらに、冷凍の枝豆は解凍するだけで簡単に食べられるので糖質制限中はぜひストックしていただきたいアイテムです。

スーパーやコンビニで買えるのでぜひお気軽に試してみてください!

それでもやっぱり甘いおやつが恋しくなったら・・・

いちごアーモンドチョコレート 糖質制限

 

糖質制限のパン&スイーツ

楽園フーズ HP

ブログを応援

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ

クリックでランキングが上がります。ブログ更新の励みになります(^^)他の糖質制限ブログも見れるので、よかったらクリックお願いします

楽園フーズの人気No1の商品はコレ!

ロカッチ のり塩 低糖質 大豆スナック

コメントを残す