圧力鍋に入れるだけ!骨まで食べれるさんまの煮物

さんまの煮物 低糖質

家に眠っている圧力鍋ありませんか?

もし、家に圧力鍋がある人は
試してもらいたいレシピです
 
材料と調味料を鍋に入れて
加圧するだけなのでかなり簡単
さんま 糖質制限
さんまもこんな感じでスーパーで下拵えしてもらったものを
キッチンはさみで切って鍋にIN!
 
調味料を鍋にIN!
 
3分くらいでできるから
楽園3分ダイエット~♪
 
簡単なのに骨まで柔らか~くなるので
カルシウムを取るにはぴったりです
 
さらにカルシウムを吸収するには
ビタミンDが必要みたいで
牛乳と違って魚は両方の栄養素があるから
とてもいいみたい
 
ぜひお試しください~
 

骨まで食べて(^^) さんまの煮物の作り方

冷凍もできるから
まとめて作って
冷凍庫にストックするのもおすすめです
さんま 糖質制限
 

材料(さんま2匹分 2~3人前)

  • さんま 2匹
  • お酒 大さじ4
  • ゼロシュガー 小さじ2
  • 醤油・お酢 各大さじ2
  • 水 200cc
  • しょうが(チューブ) 2cm
糖質制限 甘味料

作り方

  1. 圧力鍋に頭と中ワタを取り除いたさんまを3等分にして入れる
  2. 調味料を入れて強火で加熱
  3. 圧力がかかったら、弱火にして20分加圧する
さんま 糖質制限
加圧時間は20分かかりますが
その間はほったらかしでOKなので
ビックリするくらい簡単です
 
圧力鍋の音はちょっとうるさいけど・・・

ほかにもめっちゃ使える 圧力鍋

洗うのが大変な圧力鍋ですが
基本的に加熱が始まれば
ほったらかし調理ができる優れもの
 
(※下茹でしたり、焼き目を付けたり
ひと手間加えるのは面倒なので
やらなくていいレシピを模索中)
 
なんか、色々なものが
柔らかくなる素敵な鍋です
 
魚介類を軟らかく煮たり
スープを短時間で作ったりできるみたいなので
色々試してみようと思います
 
 

食事の後のデザートにキャラメルチョコを使った キャラメルピーカンナッツはいかが?

 

糖質制限のパン&スイーツ

楽園フーズ HP

ブログを応援

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ

クリックでランキングが上がります。ブログ更新の励みになります(^^)他の糖質制限ブログも見れるので、よかったらクリックお願いします

楽園フーズの人気No1の商品はコレ!

ロカッチ のり塩 低糖質 大豆スナック

コメントを残す