
糖質制限中でもお好み焼きが食べたい!一般的なお好み焼きの糖質量はどれくらい?
糖質制限を始めて食べたくなるものの一つに
お好み焼きがあります
焼きたての生地にソースをたっぷりぬって
マヨネーズとかつお節をかける!
ときどき無性に食べたくなります
しかし、一般的なお好み焼きの糖質量は43.4g・・・
糖質が高い!!
楽園フーズの「甘くないおもち粉」を使えば
モチモチのふっくら
絶品のお好み焼きが焼けます
家にある材料で作れるお好み焼きは
どんなのがあるだろうと調べていたら
youtubeで大人気!なんと100万回以上再生されている
糖質制限お好み焼きを発見!
とっても簡単なのでぜひ作ってみてください~
【糖質5.6g】美味しくて、糖質が低い!糖質制限お好み焼きのyoutubeレシピを作ってみた
今回参考にさせていただいたのが
こちらのレシピ
youtuberの「ばくばクック」さんは
このお好み焼きでなんと
20kgも痩せたそうです!!
スゴイ!!
キャベツではなくもやしを使うのも大きなポイントですね
もやしの糖質は0gだから
たっぷり使っても安心な材料です
糖質制限お好み焼きの材料(1人前)
- 卵 3個
- おからパウダー 大さじ3
- 塩・胡椒・粉末だし 少々
- もやし 一袋
- チーズ 適量
- 紅生姜、ベーコンなど お好みで
- 糖質制限のお好みソース 大さじ1くらい
- マヨネーズ お好みで
家にある材料で作れる!糖質制限お好み焼きの作り方

①卵をボウルに入れて溶いた後、おからパウダー、塩コショウ、粉末だしを入れて良くかき混ぜる
② ①にもやしチーズを入れて、しっかりかき混ぜてフライパンで焼く
③片面にベーコンやお肉などを乗せ焼き上げたら完成です
このお好み焼きのレシピだとソース抜きで糖質約4.7gです
これに、糖質制限のソース(大さじ1 糖質0.9g)などを加えると
糖質5.6gのお好み焼きの完成です

糖質制限のお好み焼きのお味は?YouTubeの感想を見てみた

フワフワのお好み焼きがとっても簡単にできました!
ふんわり柔らかいのに、食べ後食べ抜群!
これで糖質10g以下なのは嬉しいですね
ただ、おからの味が少し気になるかな?
マヨネーズをたっぷりかけて食べるのがおススメです
しかし、家にある材料で
これだけのお好み焼きができるのが嬉しい!
作るのも簡単で、15分ほどで完成
今度はシーフードなどの具を入れたり
肉をたっぷり入れたりして作ってみようと思います

コメントを残す