
簡単クリスマスケーキ第二弾!
とっても簡単だったブッシュドノエルでしたが、チーズケーキと生クリームのケーキは、ケーキの表面を平らにするのが少し難しかったです。
出来上がりはこんな感じ

可愛いけど、「家で作りました」な感じになりました・・・
でも自分で作るより簡単だし、生クリームを塗るだけなので、クリスマスケーキは白いケーキ!という人はぜひ作ってみてください。
簡単!糖質制限クリスマスケーキを作ってみよう!
材料(4人前)

◆チーズケーキ 6本 糖質 2.4g
※解凍しない方が、簡単に作れます。
◆生クリーム 1パック 糖質 5.6g
◆ゼロシュガー(甘味料) お好みで

◆イチゴ 2個 (糖質 2.1g)
中に挟むのに1個はスライス。もう一個は上に飾る用です

◆低糖質チョコクランチ 4粒 糖質 2g
イチゴの代わりにのせます。丸くてかわいいです

サンタさん
作ってみよう

まずは生クリーム。うちにはハンドミキサーがないから、手でやります。
youtube見ながらのんびり、しゃかしゃか

手が疲れた・・・
ゼロシュガーを入れて、生クリームできました

チーズケーキを3本並べて生クリームを塗ります

その上に、スライスしたイチゴをトッピング。
その上にまた生クリームをたっぷり

その上にチーズケーキを3つ重ねて・・・

生クリームをぬりぬり・・・
私はかなり薄く塗ってしまったのですが、冷えた生クリームを分厚く塗った方が美味しいと思います。

むむむ・・・
私は食事用のナイフでやってしまいましたが、パン切包丁や長めの包丁でやるともっと上手にできるみたい。
これにデコレーションをして

完成です!
では、いただきます!

味見なので小さく切ったらから、イチゴの存在感すごい
味の方はチーズケーキの風味が、さっぱりしてて美味しいです
生クリームたっぷりにするのがおすすめ!やっぱりクリスマスケーキは生クリームにイチゴですね!幸せ~
来年は白いブッシュドノエルも作ってみようかな
生クリームを混ぜるのがちょっと大変だけど、間にイチゴ挟んだりして楽しかったです。
分量とか測らないで火も使わず、適当に作れるから楽ちん!
ぜひお試しあれ
今日の糖質制限メニュー

- ナスみそ炒め
- 味噌汁
- 納豆
- イワシの甘露煮
今日はケーキがいっぱいあるから、パンは無いです。
食後のデザート楽しみ
イワシの甘露煮は、圧力鍋で作るとすごい簡単です。
調理時間自体は15分くらいでできるのに、骨まで柔らかで美味しいです。


はじめまして、こんにちは。
低糖質のチーズケーキのクリスマスケーキ、私も作ってみました。
(1人用なので、スティック2本に生クリームと果物乗せただけのものですが^^;)
めちゃおいしかったです!
前から楽園フーズさんのお菓子やパンはおいしいなぁと思ってたので、
こういうアレンジも良いですね。
このブログでは糖質制限ダイエットや糖尿病治療の細かい記事や、
4コマ漫画があって、本当ためになります。
来年もブログ&楽園フーズさんを応援してます。
まるさん
コメントありがとうございます
チーズケーキ作ってみたんですね!
ブログを見て、実際作ってもらえるのはとっても嬉しいです
他のパンやスイーツも色々アレンジできるのかなと思うので、来年はアレンジ方法を試してもいいかもしれないですね
ブログ応援ありがとうございます
引っ越してからブログを書く内容に悩んでいたので、涙が出るほどうれしいです
来年も頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。