低糖質アイスバーの制作秘話&みかんバーの美味しさを暑苦しく語ってみる

低糖質アイスバーの秘密

6月20日に新発売された「フルーティみかんバー
きれいな、みかん色。もう買いましたか?

いや、かなり、控えめに言っても、とっても美味しいです!!!

低糖質アイス みかんバー

個包装から取り出すと、ほんのり みかんのいい香り♪ 香料は不使用
一瞬で さわやかな気分になります

糖質制限中に食べたくなるフルーツ
このアイスバーで
かなり、満足できるので感動です!!

最近、暑くなってきたので
新商品のみかんバーの美味しさを暑苦しくレポート
&低糖質アイスバーの制作秘話

ブログにしてみました

低糖質のアイス!フルーティみかんバーはどんな味?

一口食べれば・・・

みかんの風味が口の中に広がります!
柑橘系の酸味がなんともさわやか

低糖質アイス みかんバー

フルーティな甘みも癖になる

暑い夏にぴったりで
みずみずしくて美味しい!

気づけば あっという間に完食しましたが
サイズは大きめの1本で
食べごたえのあるアイスバーです

低糖質みかんバーの美味しさの秘密

そんな みかんバーの美味しさの秘密は

  • 美味しいみかん果汁
  • レモン果汁の爽やかな酸味
  • 甘みのあるマンゴーピューレ

これらを、糖質を考えながら
絶妙にブレンド!

フルーティみかんバーという名前のとおり、みかんが主役ですが
主役の「みかん」を名脇役「レモン果汁」と「マンゴーピューレ」が支えています

味の共演ですね!

みかんバーの糖質とカロリーは?

フルーティみかんバー1本あたり

糖質 3.6g

カロリー 15kcal

他のアイスバーと比べると
糖質が高いようにも思いますが

フルーツのアイスが食べたくて
「おやつ1食 糖質5g以下」を目標に作りました

こんなに自然の甘味を感じられるのに
糖質 驚異の3.6g!!!!

カロリーもかなり低いです

市販の一般的なみかんバーの糖質量は?比較してみた

一般的なみかんバー

糖質 17.7g 
カロリー 75kcal

(※いくつかの市販の商品の平均を出しました)

フルーティみかんバー

糖質 3.6g
カロリー 15kcal

一般的なみかんバーと比べると

糖質80%カット
カロリー80%カット

糖質が気になる方や
ダイエット中の方にも
安心してお召し上がりいただけます!

【商品開発秘話】 ボツになった低糖質アイスバー

新商品を発売する上で
必ず通らなくてはいけない商品開発の道

みかんバーと一緒に試作していたフルーツアイスバーで
ボツになってしまったアイスバーをご紹介します

  • ゆず
  • イチゴ
  • フルーツMix

砂糖はめちゃめちゃ便利な調味料!

糖質制限の商品を開発していると
驚くのですが
砂糖ってものすごく便利!

ただ、甘くするだけでなく

  • 日持ちがする
  • 材料を混ざりやすく、均一に保つ
  • 粘りやとろみがつく
  • 食感がまろやかで、口当たりが良くなる
  • 素材が柔らかくなる

などなど・・・

しかも、お値段も安いので
砂糖が使えないのは
かなり商品開発が難しい(><)

「ゆず」のボツ理由

  • 苦味が少し強い
  • ゆずの味が安定しない

個人的には「ゆず」好きだったのですが

ゆずの収穫時期により味に大きなばらつきが・・・
酸っぱすぎたりして、安定しないのは致命傷でした

「イチゴ」のボツ理由

  • イチゴというよりイチゴジャムのようだった
  • 思ってたのと違う・・・

目標は、ハーゲンダッツのイチゴのアイス!だったのですが
なんか違うね・・・となってお蔵入りに

「フルーツMix」

  • 味に深みがない
  • 酸味が強すぎる

などの、問題点がありましたが
試作をかさね

改良されて

フルーティみかんバーに生まれ変わりました!

そんなこんなで、ようやくできたフルーツの糖質制限アイスバー
低糖質アイスバーで、暑い夏をさわやかに乗り切りましょう!!

低糖質アイス みかんバー

糖質制限のパン&スイーツ

楽園フーズ HP

ブログを応援

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ

クリックでランキングが上がります。ブログ更新の励みになります(^^)他の糖質制限ブログも見れるので、よかったらクリックお願いします

楽園フーズの人気No1の商品はコレ!

ロカッチ のり塩 低糖質 大豆スナック

コメントを残す