なかやまきんに君の「筋肉飯」って何?気になるボディービルの人の食事

なかやまきんに君
芸人のなかやまきんに君の
ボディビルのための「筋肉飯」動画を見ました
 
ボディビルの人は糖質制限と
似てるのかな?と思ったのですが
 
いや~めちゃくちゃ
ストイックで、驚きました!!

ボディビルダーの人達は高たんぱく・低脂肪の食事が基本

漫画にもあるように
なかやまきんに君の
食事は超シンプル!!
 
糖質制限では
脂質を制限していないし
 
食事も色々工夫すれば
お菓子や、和・洋・中のバリエーション豊かな
食事が食べられます
 
この食事続けられる気がしない・・・

なかやまきんに君の筋肉飯を解説!ボディビルの人は何を食べている?

 
朝・夕の食事
 
ブロッコリー (野菜の中でもたんぱく質が多い)
おくら (ヌルヌルで鶏肉が食べやすい
ゴーヤ (ビタミンC)
ニンジン (彩り)
アスパラ  (野菜の中でもたんぱく質が多い)
プチトマト (彩り)
鶏むね肉 皮なし 300g (たんぱく源)
 
昼ごはん
 
ゆでたまご 5個(たんぱく質)マッチョの友!
 
 
これをすべてゆでて
塩もかけない味付け無し!
 
上記以外も食べるそうですが
基本的な食事はこれ
 
ストイックすぎる・・・
 
 
各野菜の栄養素に特にこだわった
食材のチョイス
 
野菜の中でもたんぱく質を
多く含物を選んでいるそうです
 
ちなみに、クラはパサパサした鶏むね肉が
食べやすくなるので便利と
超おススメしていました
 
たしかに、鶏むね肉
口の中の水分全部なくなるよね

ボディビルダーじゃなくても「筋肉飯」ちょっとやってみよう!

 
「筋肉飯」ストイックすぎて
真似できませんが
 
(きんに君は「慣れる)と
言っていましたが・・・)
 
毎日の生活に
少しづつ取り入れるのには
なかなかいいかもしれません

冷蔵庫に筋肉飯のストックを

冷蔵庫に加熱した野菜や肉を
タッパーに入れておいて
積極的に食べたいですね
 
ただ、茹でてしまうと
味が落ちるかな?と思うので
魚焼きグリルでホイル焼きにするのがおススメ
 
ホイル焼きはとても簡単&洗い物なし!
 
さらに、「蒸し焼き」加熱なので
野菜がとっても甘くなるので
おススメの加熱方法です

ストックしておきたい「筋肉飯」食材

  • 鶏肉(個人的には鶏もも肉の方が続きそう・・・)
  • オクラ
  • ブロッコリー
  • アスパラ
  • パプリカ
  • ゴーヤ
  • スナップエンドウ
  • 青梗菜
  • ほうれん草

筋肉飯を食べた後は
筋トレしなきゃ!

腕立て伏せできるようにしようかな
(今は1回もできない・・・)

糖質制限のパン&スイーツ

楽園フーズ HP

ブログを応援

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ

クリックでランキングが上がります。ブログ更新の励みになります(^^)他の糖質制限ブログも見れるので、よかったらクリックお願いします

楽園フーズの人気No1の商品はコレ!

ロカッチ のり塩 低糖質 大豆スナック

コメントを残す