
店長が孫のために描いたイラストが、衝撃的過ぎて思わずブログに書いてしまいました。
まずは店長のアンパンマン&バイキンマン
本物はこんな感じ
アンパンマン

バイキンマン

さらに、ゾウを書いてくれました

キリン

キリンはけっこう上手だな
他にも画伯と呼ばせていただきたいイラストが沢山ありました。写真撮っておけばよかった・・・
おでんのつゆを作ってみた
話は変わって、おでんの素を自分で作ったらとても美味しかったのでご紹介します
私はこちらの材料で作りました。
- 水 1000cc
- オイスターソース 大さじ2
- だしの素 適量
- 塩 小さじ1
これを入れるだけで、市販のおでんのスープの味に!これでおでんの素を買わなくてもOK
今まで、おでんの素を使いきれなくて困っていたのでこのレシピはかなり助かります。家にある材料で作れるから、便利!
最近本当に寒いから、おでんが美味しい
ぜひお試しください

- おでん
- 鶏肉の魚焼きグリル焼き
- サーモン・ほうれん草サラダ
- クランチチョコレート
おでんも練り物やちくわぶなど、糖質の高いものが結構あります。
今度全部食べても大丈夫な、糖質制限おでん作ってみようかな?牛スジ・つくね・ソーセージとか
皆さんのおでんの具は何を入れていますか?良かったらコメントで教えてください(^^)

こんにちは!いつもブログ楽しみに拝見しております(^-^)
30年ほど前まで名古屋市北区に住んでいたのですが、今は飛行機の距離に住んでいるためお店に伺えないのが残念でなりません!
おでんの具ですが、定番(卵・大根・こんにゃく・牛すじ)以外では
・ブロッコリー
・カリフラワー
・エリンギ
・固いアボカド(崩れる場合があるので別鍋で)
・かぶ
・油揚げ(厚揚げが苦手なので)
など入れてます!
特にカリフラワーが好きです♡ よろしければお試しください!
ASさん
丁寧なコメントありがとうございます(^^)
ブログ楽しみしていただいてうれしいです!
遠くに引っ越しされてしまったのですね・・・お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい
おでんの具参考になります
家で入れていない物が多くて、カリフラワーぜひ試してみたいと思います
カブも美味しそうですね
アボガドは初めて聞きました。色々試されているんですね(^^)
今度、低糖質おでんについての記事を書いてみようと思うので、参考にさせていただきます
こんにちは!
以前アイスがとても美味しかったのを思い出し、記事で紹介させていただきました~♪
よっしーさん
コメントありがとうございます
アイス気に入っていただいてうれしいです
記事も紹介していただけたんですねありがとうございます(^^)
ライブドアブログから移転されたんですね。これからも楽しく拝見させていただきます!!
健康Walkerさん
コメントありがとうございます
大変だったのですが、ブログ引っ越しました!
ブログどうぞよろしくお願いいたします。