糖質制限の必需品!食品リスト【食べていいもの・避けた方がいいもの】
愛知県春日井市にある楽園フーズの直売所に置いてある 糖質制限での食べていいもの・避けた方がいい食品リストです。 このリスト「家の冷蔵庫に貼っておくと便利!」と大変好評なのでブログでもご紹介します リストの印刷はこちらから…
2018.03.20 そらの
愛知県春日井市にある楽園フーズの直売所に置いてある 糖質制限での食べていいもの・避けた方がいい食品リストです。 このリスト「家の冷蔵庫に貼っておくと便利!」と大変好評なのでブログでもご紹介します リストの印刷はこちらから…
2018.03.16 そらの
3月17日(土曜)、18日(日曜)の二日間 めいてつ健康ウィークに試食イベントをするために、参加してきます 詳しくはこちら 私、そらのとブログで度々出てくるバイトBさんの二人でイベントに参加します。楽しみです! 名古屋駅…
2018.03.14 そらの
先日ホテルのバイキングに行ってきました 糖質制限中のバイキングはどれくらい食べられるのかな?と疑問に思い、ご飯や麺類を食べなくてもかなり満足! あ、これは調査です(^^) 決して自分が食べたいからではありませんよ! 名古…
2018.03.13 そらの
明日から6日間、開催する「名鉄健康ウィーク」に楽園フーズは今年も参加いたします。 前回はチョコレート中心だったのですが、今年はスーペースを拡大! 糖質制限パン、スイーツなど種類色々販売しています。 ※去年の記事です &n…
2018.03.08 そらの
芸能人の血糖値と食生活について考えた 以前書いた安田大サーカスのクロちゃんの血糖値の記事の中で、いしだ壱成さんが暴飲暴食でも全くの健康体です!と診断されていました。 番組でいしだ壱成さんは、ハンバーガーやピザのジャンクフ…
2018.03.06 そらの
皆さんゆで卵がきれいにむけなくて悩んだことはありませんか? 私はず~っと悩んでいました。特に糖質制限を始めて味付け煮卵とかをよく作るようになって、ぼろぼろのゆで卵が嫌で 色々調べて、「古い卵がいい」とか「ゆで卵用の穴開け…
2018.03.01 そらの
糖質制限のお好み焼きは何を使えばいい?比べてみた おから粉・大豆粉・とうふを使ってそれぞれで低糖質のお好み焼きを作って比べ 美味しい低糖質お好み焼きが食べたくなったので実験しました とうふが一番美味しい!おから粉・大豆粉…
2018.02.26 そらの
マヨネーズを手作りしてみると油の多さに驚きます!! え?!こんなに入れるの?というくらいの油が・・・ しかし糖質量はとても少ないので、使っていきたい調味料の一つ。ほかの調味料の糖質量やレシピについてご紹介します(^^) …
2018.02.22 そらの
スナック菓子が大好きで糖質制限をする前は、よくコンビニでポテトチップスを買って食べていました。 でも糖質が高い!! 市販のポテトチップスの糖質量と糖質制限中なら何枚くらい食べていいのか調べてみました 【カルビー・コイケヤ…
2018.02.19 そらの
糖質制限中にお勧めのお土産・プレゼント9選 糖質制限中のお土産やプレゼントって困ったことはありませんか? お土産売り場にある商品はほとんどのものは糖質が高いし、低糖質のプレゼントって何を買えばいいの?と迷います 糖質制限…
たけちゃん(店長)
2003年に糖尿病になり、なんだかんだあって楽園フーズの店長に。
発症時はHbA1cが12.5、空腹時の血糖値390と驚きの数字!しかし、糖質制限治療により合併症の心配も一切なく、現在もとっても元気。娘より元気。
大好きなもの:ヤシの木、寝ること、孫
そらの(バイトA)
ブログを書いている人 & たけちゃん(店長)の娘
ひどい糖尿病になったのに、変わらず元気な母を見て糖質制限すごい!と思いブログを開始。素人ながら四苦八苦しながら4コマ漫画を描いている。
炭水化物大好きだけど、食事を見直すようになった。
大好きなもの:漫画、旅行、美味しいもの