リンガーハットの糖質制限メニューを食べてみた 野菜たっぷり食べるスープ

せっかくipadを持っているのに全く活用できていない店長・・・低糖質レシピを調べたり、ネットで買い物をしたり便利なんだけど 
 

リンガーハットの糖質制限メニュー野菜たっぷり食べるスープ

最近は色々なチェーン店で糖質制限を意識したメニューが出てます。店長が美味しい!と言っていたリンガーハットの低糖質メニューを食べに行ってきました。くら寿司でもロカボメニューが出たみたいで店長が食べに行こうかと言っていたのでまたレポートします。
 

野菜たっぷり食べるスープの糖質は?

リンガーハットの麺なしメニュー「野菜たっぷり食べるスープ」の糖質は何gなのでしょうか?
野菜たっぷり食べるスープ

野菜たっぷり食べるスープ

エネルギー(kcal)
509
食塩相当量(g)
7.0
タンパク質(g)
16.8
脂質(g)
35.8
炭水化物(g)
32.8

塩味野菜たっぷり食べるスープ

エネルギー(kcal)
533
食塩相当量(g)
7.1
タンパク質(g)
17.0
脂質(g)
38.0
炭水化物(g)
33.7
炭水化物32g!結構高いです。しかし通常メニューの長崎ちゃんぽんは
 
長崎ちゃんぽん

長崎ちゃんぽん(通常サイズ)

エネルギー(kcal)
683
食塩相当量(g)
7.3
タンパク質(g)
24.4
脂質(g)
26.5
炭水化物(g)
83.3
 
通常のメニューは炭水化物が83.3g!糖質制限中には避けたいメニューですね
野菜たっぷり食べるスープは糖質60%カットのようで、色々なところにあるチェーン店でロカボメニューがあるのはうれしい
 

リンガーハットに行って食べてみたよ

 

リンガーハットにくるのはめっちゃ久しぶり、家から15分のところにあるのに・・・デパートのフードコートにも入ってるからもっと気軽に来ようかな~

メニューです。糖質制限メニューは一つだけ&糖質量(炭水化物)が書いてあるのは野菜たっぷり食べるスープにしか書いてないです。残念・・・もう少し糖質制限に力を入れてくれると嬉しいな

店員さんにこちらもどうぞ~と渡されました。スープにトッピングできるみたいです。面白い!でも一人前(15g)ゆず胡椒は48kcalしょうがは39kcalもあるので糖質高そうで使いませんでした。

あと関係ないけど定員さんがめっちゃ腰低い。すごいな~

トッピングも美味しそうですね。今度来るときは温泉卵トッピングしようかな。今回はトッピングなしのノーマル野菜たっぷり食べるスープを頼んでみました。

注文してから5分ほどできました。大きい!ボリュームたっぷりです

写真で伝わるかな?深さが結構あるのですごいボリューム。いい匂いがします~

ではいただきます

美味しいです!分かりますか?奥まで野菜がぎっしりです

なんだろう炒め油なのか、炒め方なのか、香ばしくコクがあって野菜がシャキシャキ。家で野菜炒めをしてもこうはならないよ、火力の問題かな?

スープもまろやかですごくおいしいし、野菜だけでは物足りないかな?と思いましたがそんなことはありません。ボリュームたっぷりで大満足です。

食べてみて思ったこと

ロカボメニューはこの一品だけで他のメニューはちゃんぽん麺やチャーハン、餃子などなの高糖質メニューがほとんど。もう少しロカボメニューにも力を入れてほしいですね。それとトッピングに肉増量とかできると嬉しいかな?
 
炭水化物32. 8gとけっこう糖質があるけど、スープに甘み・とろみがあるので、スープを残せば糖質量はもっと抑えられそうと思いました。しかし何より、ボリュームたっぷりであのスープのコクを味わえるのがまた食べたいなと思う一品でした。
 
 

今日の糖質制限メニュー

豚こまが安かったので色々使ってみました。豚肉を使ったハンバーグは豆腐をつなぎに使うとふわふわになって、臭み減るのでお勧めです。
それとキムチの糖質はメーカーによって結構違うので栄養成分を見てから買うのがおすすめ。

スーパーでよく見かけるキムチの糖質量を調べてみた

(100gあたり)熱量:49kcal、たんぱく質:2.5g、脂質:0g、糖質:8.2g、食物繊維:2.9g、ナトリウム:1.2g、食塩相当量:3.0g
 
 
(100gあたり)エネルギー:82kcal / たんぱく質:2.3g / 脂質:0.5g / 炭水化物:17.1g / ナトリウム:930mg / 食塩相当量:2.4g
 
 
(100gあたり)エネルギー74kcal たんぱく質3.1g 脂質 0.2g 炭水化物 14.9g ナトリウム 1300mg 食塩相当量 3.3g
ぼちぼち糖質あるな・・・私がいつも食べているのが東海漬物のキムチです。結構辛いから少しづつ食べるので食べ過ぎ予防になります。
 
 
 
 
ついつい食べちゃう低糖質スナック「ロカッチ
少し物足りない食事の時にもおすすめです

糖質制限のパン&スイーツ

楽園フーズ HP

ブログを応援

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ

クリックでランキングが上がります。ブログ更新の励みになります(^^)他の糖質制限ブログも見れるので、よかったらクリックお願いします

楽園フーズの人気No1の商品はコレ!

ロカッチ のり塩 低糖質 大豆スナック

コメントを残す