【全34種類】スーパー・コンビニのサラダチキンの糖質量を調べてみた

サラダチキン人気 糖質制限
コンビニでも低糖質の代表的な商品サラダチキン
 
この記事でもロカボダイエットブームで
大手ハムメーカーもかなり力を入れているそうです
チキンサラダ 糖質制限
※社長が読んでた日経新聞の記事
 
プリマハムは工場に数億円の投資をして
国内の生産能力を2倍に
 
日本ハムも売り上げ目標を3倍の30億円にする予定だそうです!
 
 
前の記事で鶏むね肉をサラダチキンのように
ジューシーにできるレシピをアップしました
 
小腹が空いたときに気軽に食べれたり
サンドイッチにしたりとっても便利なサラダチキン
 
家で作るのが面倒・・・という人のために
コンビニだけでなく、大手ハムメーカーのサラダチキンの
糖質量(炭水化物量)やどんな味があるのか調べてみました
 
日本ハムは糖質ゼロの商品が沢山!
糖質制限をしている私としては嬉しい限りです
 
サラダチキンのプレーンは糖質が低くても
色々な味がついていると
まあまあな糖質量になりがちなので
 
糖質が高い照り焼き味も
糖質ゼロなのが嬉しいです

直火焼やわらかチキン こがし醤油テリヤキ

内容量 57.5g
糖質 0g
熱量 110kcal
※1パック(57.5g)あたり

直火焼やわらかチキン レモン&バジル

内容量 57.5g
糖質 0g
熱量 112kcal
※1パック(57.5g)あたり

ローストサラダチキン プレーン

内容量 55g
糖質 0g
熱量 100kcal
※1パック(55g)あたり

ローストサラダチキン ハーブ

内容量 55g
糖質 0g
熱量 102kcal
※1パック(55g)あたり

ローストサラダチキン チーズ

内容量 55g
糖質 0g
熱量 103kcal
※1パック(55g)あたり

プリマハムのサラダチキン

プリマハムも「糖質ゼロ」シリーズが!
色々なメーカーで出してくれているのは
とってもありがたいな~

ただ、味の種類が少なめなのと
サラダチキンのソーセージが糖質が高いので
注意が必要かな?

サラダチキン プレーン

内容量 110g
糖質 0g
熱量 124kcal
※1パック(110g)あたり

サラダチキン スモーク

内容量 110g
糖質 0g
熱量 113kcal
※1パック(110g)あたり

サラダチキン ハーブ

内容量 110g
糖質 0g
熱量 128kcal
※1パック(110g)あたり

サラダチキン レモン&ペッパー

内容量 110g
糖質 0g
熱量 116kcal
※1パック(110g)あたり

サラダチキンソーセージ

炭水化物 12.1g
熱量  142kcal
※100gあたり

伊藤ハムのサラダチキン

伊藤ハムのサラダチキンは
味のバリエーションがたくさん!

毎日食べるとどうしても飽きてしまうので
色々な味が楽しめるのは嬉しいところ

ただし、他社に比べると糖質が高めなので
栄養成分を見てから選ぶのがおススメ

糖質が高いと言っても、食べるものが無くて
ご飯やお菓子を食べるよりは
ず~っといいのでお気に入りの味を見つけてみてください

サラダチキン切り落とし プレーン

100g当たり
熱量   109kcal
炭水化物 2.4g

サラダチキン切り落とし ハーブ

100g当たり
熱量   110kcal
炭水化物 2g

糖質0サラダチキン ハーブ 3連

1パック61g当たり
熱量   89kcal
炭水化物 0.6g(糖質 0g)

サラダチキン プレーン

100g当たり
熱量   104kcal
炭水化物 2.5g

サラダチキン ハーブ

100g当たり
熱量   104kcal
炭水化物 2.5g

サラダチキン 瀬戸内レモン

100g当たり
熱量   109kcal
炭水化物 4.4g

サラダチキン スモーク

100g当たり
熱量   109kcal
炭水化物 1.8g

サラダチキン ゆず胡椒

100g当たり
熱量   104kcal
炭水化物 4.1g

サラダチキン 梅しそ

100g当たり
熱量   98kcal
炭水化物 5.1g

セブンイレブンのサラダチキン

セブンイレブンは5種類のサラダチキンがありました

味によって多少の糖質量は違うようですが
どれでも全部食べても糖質が1gほどなのが嬉しいです

サラダチキン プレーン

内容量 115g
炭水化物 1.1g 
価格 213円

サラダチキン ハーブ

内容量 115g
炭水化物 0.3g 
価格 213円

サラダチキン スモーク

内容量 115g
炭水化物 1.5g 
価格 213円

サラダチキン ガーリックペッパー

内容量 110g
炭水化物 0.3g 
価格 213円

ほぐし サラダチキン

内容量 80g
炭水化物 0.3g 
価格 198円

ファミリーマートのサラダチキン

コンビニの中では一番味のバリエーションがあるファミマのサラダチキン
人気商品なのか気合が入っています

サラダチキンだけだと、マンネリになりがちなので色々な種類があると嬉しいけど
味によって糖質が3g近くあるものもあるので注意が必要

淡路島藻塩の国産鶏サラダチキン

内容量 110g
炭水化物 1.4g 
価格 258円

スモーク香る国産鶏サラダチキン

内容量 110g
炭水化物 3.3g 
価格 258円

タンドリーチキン風国産鶏サラダチキン

内容量 110g
炭水化物 3.5g 
価格 258円

3種のハーブ&スパイス国産鶏サラダチキン

内容量 110g
炭水化物 1.3g
価格 258円

紀州南高梅の国産鶏サラダチキン

内容量 110g
炭水化物 2.2g
価格 258円

国産鶏サラダチキン アクマのキムラー

内容量 110g
炭水化物 1.4g 
価格 258円

ローソンのサラダチキン

糖質制限に力を入れているローソン!

ここでのご紹介は普通のローソンで売っている
サラダチキンを紹介しました

ナチュラルローソンなども含めると
コンビニの中では一番種類があるみたい

コンビニ巡りをして色々試してみてもいいですね

国産サラダチキン プレーン

内容量 115g
炭水化物 0.2g 
価格 238円

国産サラダチキン レモン

内容量 110g
炭水化物 5.5g 
価格 238円

サラダチキン スモーク

内容量 115g
炭水化物 0.7g 
価格 210円

サラダチキン ハーブ

内容量 125g
炭水化物 0.5g 
価格 210円
 
 
 
店長が糖質制限を始めた頃は
「ご飯を食べないなんて変!」と言われていたそうです
 
お肉は太る・沢山食べてはいけない
という常識が変わってきたんだな〜と
新聞を見て思いました
 
最近はサラダチキンをパンにのせて
マヨネーズにかけるというのに
すっかりはまっているので
 
色々なメーカーで商品が発売されるのは
かなり嬉しいです
 
前の記事でも紹介しましたが
カット食パンをオープンサンドにして
食べるのにハマっています(^^)
低糖質 鶏むね肉サンドイッチ
サラダチキン+マヨネーズ=最強の組み合わせです!
 

糖質制限のパン&スイーツ

楽園フーズ HP

ブログを応援

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ

クリックでランキングが上がります。ブログ更新の励みになります(^^)他の糖質制限ブログも見れるので、よかったらクリックお願いします

楽園フーズの人気No1の商品はコレ!

ロカッチ のり塩 低糖質 大豆スナック

1 個のコメント

  • […] 糖活!漫画ブログ【全34種類】スーパー・コンビニのサラダチキンの糖質量を調べてみたコンビニでも低糖質の代表的な商品サラダチキン この記事でもロカボダイエットブームで大 […]

  • コメントを残す