
先日砂糖の健康に与える影響について調べたくて
Googleで「砂糖・健康」と検索しました。
「糖尿病」「虫歯」「肥満」などの
結果が出るだろうなと思ったらびっくり!
そのほとんどが、「この種類の砂糖は健康に良い」という検索結果が
砂糖の健康に対するネガティブなものは
かなり少なく驚きました
↓ こちらがその検索結果です ↓

テレビや雑誌だけではない?砂糖業界のスポンサー事情
以前のブログで映画「砂糖の甘くない話」で
砂糖のイメージが悪くなって困る企業がたくさんあり
飲料・菓子メーカーなどが情報をコントロールしているという話を書きました
有名スポンサーの中には砂糖を大量に使った
商品をメインで扱っている企業がたくさんあります
今回、砂糖というキーワードを調べて
Googleの検索でも砂糖についてネガティブなイメージの
検索結果が少ないことに気づきました
インターネットでも同じなのか・・・と
かなり驚きました
砂糖は最強の原材料です!(※糖質が高いことを除く)
楽園フーズでは糖質制限の商品開発をしていて
砂糖を使わないことにより
開発が難しいと思うことが数多くあります
砂糖は甘み以外にも
「増粘剤」や「安定剤」と同じような役割をして
粘りやとろみをつけたり品質を安定してくれます
そして価格も安いので、生産者側の立場からすると
「安くて・旨くて・作りやすい」
小麦粉と並ぶ最強の原材料なのです!
ただし、糖質が高いことを除けば・・・
砂糖の栄養成分を見ると
砂糖はほぼ99%糖質
それ以外の栄養素はほぼなし
ただ血糖値を上げるだけの食材の砂糖・・・
インターネット上でも砂糖の健康に与える影響について
もっと注目してもらいたいと思いました
コメントを残す