
時間のない朝ごはんの時間
そんな時に大活躍なのが「炭水化物」
朝食によく食べられる「ごはん・パン・シリアル」
の糖質量を調べてみました
私も糖質制限をする前は
何も考えずに食べていましたが
調べてみるとビックリするほどの糖質量!
どれくらいの糖質量があるか
知ることが糖質制限を始める第一歩です
ぜひ参考にして下さい
目次(クリックすると項目に飛びます)
朝ご飯の定番の炭水化物「ごはん」の糖質はどれくらい?

真っ白な炊き立てのご飯にお味噌汁
卵焼きを付けて味付け海苔と食べたい和朝食!
しかし、その糖質量を知ると
ビックリするほどの糖質量・・・
玄米や雑穀米は健康的なイメージですが
やはり糖質の高い、お米&ご飯
一般的な日本人の摂取する1日の糖質量は約300g
糖質の高いお米
血糖値の上昇の原因にもなるし
ダイエット中は食べ過ぎるのは注意が必要です
|
重量(g)
|
糖質(g)
|
カロリー(kcal) |
角砂糖
|
白米
|
100
|
36.2
|
168
|
9個分
|
玄米
|
100
|
34.2
|
165
|
8.5個分
|
はいが精米
|
100
|
35.6
|
167
|
8.9個分
|
白米(お茶碗) 少な目
|
120 |
43.4
|
202
|
10.9個分
|
白米(お茶碗) 普通
|
150
|
54.3
|
252
|
13.6個分
|
白米(お茶碗) 大盛り
|
220
|
79.6
|
370
|
20個分
|
白米 どんぶり
|
250 |
90
|
420
|
22.5個分
|
おにぎり 1個
|
100
|
36.2
|
168
|
9個分
|
おかゆ(全粥) |
100
|
15.6
|
71
|
4個分 |
丼ごはんヤバイ!!
ご飯だけで糖質90g・・・つまり角砂糖22.5個分です!!
牛丼・親子丼・かつ丼・海鮮丼・・・
色々美味しい丼料理はありますが、糖質制限中には食べるのが難しいですね(><)
美味しくて手軽に食べられるパン&菓子パン!しかし糖質の高さにビックリ 糖質制限中はパンの糖質量を要チェック

トースターで焼いてバターやジャムを塗るだけで朝食が完成!
さらに、コンビニに並んでいる
菓子パンやお総菜パンは忙しい朝にとても便利です
どこにでも売っているパンは
価格も安く何より美味しい!!
海外生活の経験もある私ですが
日本のパンの技術は本当に素晴らしい!
これだけ、美味しくて安いパンが沢山ある国は
世界を見渡しても数少ないと思います
し、しかし美味しさに比例して
小麦&砂糖をたっぷり使っているパン(菓子パン)は
すご~~~~~く糖質が高いです
パンの糖質量がどれくらいあるのか
紹介させていただきます
重量(g) | 糖質(g) | カロリー(kcal) | 角砂糖(何個分) | |
食パン 5枚切り | 80 | 35.4 | 208 | 8.9 |
食パン 6枚切り | 67 | 29.7 | 174 | 7.4 |
食パン 8枚切り | 50 | 22.2 | 130 | 5.5 |
イチゴジャム(1食分) | 15 | 9.3 | 38 | 2.3 |
フランスパン | 100 | 54.8 | 279 | 13.7 |
ロールパン | 100 | 46.6 | 316 | 11.7 |
あんぱん | 1個あたり | 60.8 | 305 | 15.2 |
チョココロネ | 1個あたり | 47.0 | 292 | 11.8 |
メロンパン | 1個あたり | 59.9 | 444 | 15 |
クリームパン | 1個あたり | 43.7 | 289 | 10.9 |
デニッシュ | 1個あたり | 49.2 | 369 | 12.3 |
菓子パンの1個当たりの重さは分かりませんでした
こちら記事では各メーカーの菓子パンの糖質量を解説しています
菓子パンの糖質量がもっと知りたい方はどうぞ
軽くて食べやすい菓子パンは
お腹が空いていたら2個くらい食べれてしまいます
しかし、その糖質量&カロリーにビックリ!
これは太ります・・・
かくゆう私は学生のころに菓子パンをお昼に毎日食べていて
ぷくぷく太ってしまいました
皆さんも菓子パンにはご注意を!
糖質制限のパンの糖質量はどれくらい?糖質制限中でも食べられる?

糖質制限中でもパンが食べたい・・・
そんなあなたにお勧めなのが糖質制限のパン
糖質の低い粉「大豆粉・おから粉・ふすま・小麦たんぱく」
を使用しているので糖質制限中でも大丈夫!
朝の忙しい時間にも
調理一切なしで食べられる菓子パンの種類も豊富!
糖質80%オフはかなり嬉しいですね!
|
重量(g)
|
糖質(g)
|
カロリー(kcal)
|
角砂糖(何個分)
|
8枚切り
|
3 |
111
|
0.8
|
|
79 | 7 |
125
|
1.8
|
|
73
|
6
|
217
|
1.5
|
|
70
|
5
|
230
|
1.3
|
|
68
|
4
|
183
|
1
|
|
90
|
5
|
217
|
1.3
|

シリアルの糖質量の一覧表!糖質制限中の朝ご飯にシリアルは要注意!
とにかく簡単!手軽に食べられるシリアル
ボウルに入れて牛乳をかけるだけで
簡単に朝食が完成るするのはかなり魅力的
しかし、甘くて美味しいシリアルは
想像通り糖質が高いです

こちらはケロッグのシリアルの糖質量
グラノーラやブランを使用したシリアルも
糖質が高いものが多いので
ヘルシーそうに見えても要注意!
ちなみに牛乳も糖質が高いです
シリアルを食べているときは、お菓子を食べている感覚で
糖質を計算するといいかもしれません
シリアルを食べているときは、お菓子を食べている感覚で
糖質を計算するといいかもしれません
シリアル&牛乳の記事についてはこちらもどうぞ
コメントを残す