鶏肉を料理するのが超簡単になる!糖質制限のとり肉の最強レシピ!!5分でできる鶏肉の煮物!

糖質制限 とり肉

とり肉を簡単に調理したい!糖質制限最強の食材とり肉レシピを思いついた!

糖質制限中に欠かせない食材「鶏肉」

鶏もも肉の糖質量はなんと0g!
糖質制限中はいくら食べても大丈夫

しかも、お肉の中でも値段も安く
色々な料理に使える
まさに、糖質制限の最強食材の代表です

そんな便利食材の鶏肉を
たった5分で簡単に、しかもおいしく調理できる方法を発見しました
炊飯器を使った鶏肉の煮物です

糖質制限を始めると
すっかり使う機会の減る炊飯器ですが
調理器具としてとても優秀!根拠

今までいくつかのレシピをご紹介しました

準備はたった五分!炊飯器で柔らか~い大根の煮物

糖質制限のミートソースを炊飯器で作ってみた!【簡単で美味しくてビックリ】

色々な料理を炊飯器で作る中で
とり肉を炊飯器で料理するのが
一番美味しいのでは?と思うようになりました

炊飯器でとり肉を煮ると
フワフワで超絶柔らかくなって
ものすごく美味しいです

しかも、材料を切って入れるだけなので
作り方もとっても簡単!!

ぜひ騙されたと思って作ってみてください

注意点

炊飯器調理は炊飯器の故障の原因になる場合があります
本来の使い方ではないのでご注意ください

材料の入れすぎ
油分が多すぎる食材に特に注意が必要です

ホロホロのフワフワ!最強の糖質制限鶏肉レシピ 炊飯器のとり肉煮物の作り方

とり肉 糖質制限

材料

  • 鶏もも肉 2枚
  • キノコ お好みで
  • 酒 大さじ3
  • 塩 小さじ1.5
  • ゼロシュガー 小さじ1
  • 水 50cc

作り方

①材料をお好みの大きさに切って、他の材料や調味料をすべて入れて炊飯スイッチを入れる

②炊き上がったら完成です!

材料を入れるだけで完成!作り方が簡単すぎる!!

今回は塩味にして大葉を乗せてみました
醤油や中華だしなどでも美味しいですよ

加熱を機械に任せる
ほったらかしダイエット料理ですが
加熱を鍋などで自分でしないのが
こんなに楽になるなんていつも驚きます

炊飯器で炊きあがりを待つ時間を除けば
ものの5分で完成してしまいます

とり肉 糖質制限

そして、肝心のお味の方は
とり肉がふんわり柔らか~い!

ジューシーで旨味たっぷり
ホロホロ柔らかい鶏もも肉の煮物
美味しすぎる~

しかも色々な味付けに合いそうなのが
とっても便利!

よかったら、お試しください

低糖質 食パン

糖質制限のパン&スイーツ

楽園フーズ HP

ブログを応援

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ

クリックでランキングが上がります。ブログ更新の励みになります(^^)他の糖質制限ブログも見れるので、よかったらクリックお願いします

楽園フーズの人気No1の商品はコレ!

ロカッチ のり塩 低糖質 大豆スナック

コメントを残す