
こんにちは、はじめまして
食べるの大好き新人店員フーちゃんです!
これから、他のスタッフと一緒に
ブログのお手伝いをしていきます
よろしくお願いします!
一番最初の記事は
わたしのお気に入り低糖質クリームパンの
おススメポイントをご紹介します!

低糖質クリームパンは一般的なクリームパンより糖質88.5%カット!
糖質制限中でも甘いカスタードクリームのクリームパンが食べたい!でも、糖質が気になる!
普通のクリームパンは「1個あたり糖質約35g」!!
なかなか食べるのに勇気がいります。
そんな時は、楽園フーズのクリームパンがオススメ!
こんなに大きいのに糖質は、大幅カットの4g!なので安心して食べれます。

- 癖のないオーツブランを使用した糖質の低い生地
- カスタードクリームにも小麦粉を使わない
生地にもクリームにもこだわった、低糖質クリームパンです
低糖質カスタードクリームは本格派!栄養満点!
低糖質カスタードクリームは
- 小麦粉の代わりに、漢方薬にも使われる「オオバコ」でとろみをつけて低糖質に
- 一つ一つ新鮮卵を手割りし丁寧に分けた卵黄
- たっぷり生クリームを使用
本格的な味に仕上げました。
丁度いい甘さで、とろ~り食感のカスタードクリームが入っています。
カスタードクリームには卵や生クリームなど、たんぱく質、ビタミン、カルシウム、鉄など健康を維持するために必要な栄養素が豊富。栄養面からもサポートします。
パン生地にオーツブランツを使用!クセが無くて食べやすい
食物繊維が豊富なオーツ麦の外皮(ふすま)オーツブランを使用しているので、癖がなく食べやすいパン生地に仕上げました!
白い食パンと同じ素材ですが、ふすまの味が苦手な人でも美味しく食べられます

開発秘話 クリームパンの開発担当さんの声


でも実は2年前に、クリームパンは発売直前で取りやめたになったことがありました。
出来立ては美味しくても、時間が経つと味が落ちてしまう・・・

月日は流れ、クリームパンを糖質制限中のお客様にも食べてもらいたい!と発売に向けて動き出しました。


試作を繰り返し、ついに、卵黄と生クリームを使用した本格的な低糖質クリームが完成!
安定した美味しさで、商品化に結びつけることができました


『とろ~りカスタードクリーム × クセがないパン生地』の完成です!

生地には、オーツ麦のふすま(オーツブラン)を使用したパン生地を使用
相性抜群の美味しいクリームパンが完成しました!
いろいろ書きましたが、朝食に実際食べてみました!
今回の朝食は、紅茶・クリームパン1本、サラダです!


パン生地が細いのでしっかり濃厚なカスタードクリームの味がして幸せ!!
切らないとお皿に入り切らないほど長いパン&柔らかすぎないクリームで
いつもなら菓子パン3個食べちゃうわたしでも(^◇^;)1本でも食べごたえがあって満足!
お昼まで全然お腹空かなかったです!
甘すぎず、生地とも相性が良く今までふすまパンが苦手な方も美味しく食べれます!
ちなみに、ふすまパンが超苦手なうちの旦那さんにも食べてもらいましたがこれなら食べれる!と言っていました!
糖質制限中のストレスもコレを食べて吹き飛ばしましょう!
ここまで、読んでくださってありがとうございました!
以上、食べるの大好きフーちゃんでした!
