
こんにちは☆
本日は楽園フーズの人気商品であるカレーパンをご紹介します。
私自身も実は糖質制限ダイエットに何年も取り組んでいるのですが、楽園フーズのカレーパンを食べるまで低糖質なカレーパンというものは食べたことがありませんでした!
カレーパンの一般的な糖質は?

そもそもカレーパンって…
- カレーに小麦粉ドッサリ
- 生地はパン(当たり前ですが小麦粉…)
- さらに周りはパン粉だらけ
ということで、糖質 + 糖質 + 糖質という世にも糖質だらけな食べ物なのです!
ダイエット中の方がカレーパンを食べていたら止めてあげましょう(笑)
カレーパンの一般的な糖質量を調べてみると…
一個あたり大体30g~40g程度の糖質量
ということのようです。
まあわかってましたが、そりゃそうですよね。
カレーパンは元々あげパンであったりルーにも油が入っているので、脂質の量もなかなかですから、高糖質でハイカロリーな食べ物ということになります!
まさにダイエットの敵と言って良さそうですね。
市販のカレーパンの糖質量(炭水化物量) ※1個当たり
山崎製パン カレーパン
炭水化物 36.6g
Pasco 野菜大きめカレーパン
炭水化物 32.6g
Pasco 銀座カリーパン 中辛
炭水化物 33.5g
フジパン ランチパック(ビーフカレー)
炭水化物 17.2g ※1袋2個入り
セブンイレブン 濃厚コク旨カレーパン
炭水化物 29.5g
糖質制限中も食べられる楽園フーズのカレーパン

カレーパンは通常、糖質制限中に食べたら台無しになってしまう恐れがあります。
しかし、糖質制限中に食べられないとされているものを食べても大丈夫なように作ってしまうのが楽園フーズです。
楽園フーズの焼きカレーパンは、糖質量がたったの5g!!!
普通のカレーパンから比べると大体糖質量80%ほどオフになってしまっています。
糖質制限ダイエット中のみんなのあこがれの存在であるカレーパン…
あの素朴で懐かしいカレーパン…
それが食べられるんですね!

そして、商品名にある通り「焼き」カレーパンというだけあって、油で揚げていないため、とってもヘルシーです☆

- パン生地はおなじみの低糖質パン
- カレールーは100gあたり糖質0.2gの低糖質なルー
この2つを組み合わせることによって実現したカレーパンなんです。
私も実際に食べてみました。

すごく生地がもちもちしていて、超美味しい!
素朴でスパイシーな味わいで、カレーパン好きの私も納得の味わいです。
夏という季節は無性にカレーが食べたくなってしまうものですが、このカレーパンならスタミナが付きそう。
これは糖質制限中でもめちゃくちゃ嬉しい商品です!!
レンチンしたり、トースターで温めたりしてお召し上がりいただくのがオススメの食べ方ですね☆
焼きカレーパン お客様の口コミ抜粋
お客様の声の一部を掲載させていただきます。
確かに、納得の高評価ですね。自信を持ってオススメできる品です!
感動!評価:★★★★★糖質制限中にこんなに美味しいカレーパンが食べれるなんて有難いです!辛さもちょうど良くとっても美味しかったです!
カレーが美味しい!評価:★★★★★中のカレーのピリ辛さがちょうど良いです、大人のカレーパンという感じ。解凍後トーストすると、外はカリッ、中はもっちりピリ辛でやみつきになります!低糖質、低カロリーでこのクオリティはすごいです(^ ^)
量も味も♪評価:★★★★★先ほど再度お願いしたばかり。ボリュームもずっしりで、味もカレーのおいしい風味が濃くて、周りのサクサクした食感もいいです。”お料理”した物という感じが強くて、これがローカーボなんて幸せ。これも凍ったまま鞄にポンと入れて、(これだけではないけど)ランチ用に職場に持っていくのに便利です。
楽園フーズなら素敵なお惣菜パンが低糖質で食べられます!
また、楽園フーズでは多彩なお惣菜パンも用意しております☆
おやつになりそうな菓子パンだけでなく、ソーセージパンやチーズパン、和風ツナマヨパンなども取り揃えていますので、パン好きの方は必見です!
ぜひぜひ公式ホームページの方で詳細を見てみてください♪

コメントを残す