
糖質制限をしていて食品の糖質量を
調べて驚く食材がいろいろあります
意外と高くて驚きなのが「はるさめ」
しらたきのような見た目ですが原料は米粉なので
糖質は「乾燥はるさめは85.4g」「茹ではるさめは19.1g」(100gあたり)
そして、逆に糖質が低くて驚くのが「たけのこ」
根菜類の野菜は糖質が高いものが多いので
糖質が高いのかな?と思いきや
糖質が低くてビックリなんです!
糖質制限中にたけのこは食べていい?筍の糖質量&カロリーはどれくらい?

筍の水煮のカロリーは23kcal
糖質量は1.7g
(100gあたり)
これなら煮物に炒め物に
色々使いたくなる糖質量です!
ちなみに筍は100gでは2~3人前の分量あるので
チンジャオロースなどには1人前で50gほどしか使いません
その分糖質が低くなって
1食あたりのタケノコの糖質は1.7g!
噛み応えもあって糖質も低い
タケノコは糖質制限中はぜひ食べたい食品です
糖質制限中におススメの筍レシピ 3種類ご紹介
糖質の低いタケノコを活用した
糖質制限中におススメのレシピをご紹介します
簡単に作れるレシピを探しましたので
ぜひ、今夜のメニューの1品に作ってみてください
簡単 豚肉のチンジャオロース
使用している材料は「牛肉」「ピーマン」「タケノコ」など
糖質の低い材料ばかり
調味料に少し気を付ければ
糖質制限中にぜひ食べたいメニューです
※砂糖はゼロシュガーなどの
カロリーゼロの甘味料を使用すると
さらに糖質が下がります
タケノコのバターしょうゆ炒め
手間のかかる生タケノコではなく
タケノコの水煮を使ったお手軽な1品
バターとオリーブオイルを入れてあるので
コクがたっぷりで美味しい!
さらに、お休みの前の日なら
ニンニクをたっぷり入れても
間違いなしの鉄板メニューです
みりんの代わりに
酒とゼロシュガー(カロリーゼロの甘味料)を使うと
さらに糖質が下がります
豚バラ肉とたけのこのスタミナ甘酢炒め
暑い日でもさっぱり食べられる甘酢炒めです
砂糖がたくさん入っているので
ココはぜひカロリーゼロの甘味料を使ってください
豚肉は糖質が0gな上に
疲労回復に効果があるビタミンB1が
含まれているので夏にぴったりな1品です
材料を炒めて調味料を絡めるだけなので
とっても簡単に作れるのも嬉しいところ
ぜひ作ってみてください~

コメントを残す